目 |
 |
・360度見渡せます。 ・顔を上下して焦点をあわせます。 ・走りながらでも景色がしっかり見えて います。 ・夜でも目が利くんですよ。 |
|
耳 |
 |
・高い音をよく聞こえます。 ・耳はよく動きます。 ・耳の動きに気持ちが表れます。 (立てたり横にしたり後ろに伏せたり)
|
|
鼻 |
 |
・不安になると鼻の穴をピクピク動かし ます。 ・驚くと鼻の穴を大きく開きます。 ・珍しい匂いの時は笑っている様に 見えます。 |
|
肢 |
 |
・欲求がある時は前掻きをします。 ・休憩中は、どちらかの後肢の力を 抜いている時があります。
|
|
声 |
 |
・いななきには色々種類があります。
慣れてくると皆さんにも理解できる ようになり馬の気持ちが読めてくる と思います。 |
|
尾 |
 |
・高くゆったり振る時は気持ちいい時です。 ・大きく振る時はイライラしている時です。 ・股の間に尾を挟むのは怖がっている 時です。
|
|